こんにちは

 

もってぃーです。

 

今回は、メタ情報とは何かの簡単な説明と、使い方について具体的な参考例と画像を使いながら、お話していきます。

 

 

[wordpress]メタ情報

 

メタ情報とは

メタ情報は、キーワードとディスクリプション

これら2つの機能があり、どちらも読者が、あなたのサイトに来るための手助けをしてくれるモノです。

 

これだけでは、意味が分からないと思うので、ひとつずつどんなモノか、画像も使いながら説明していきますね。

 

キーワード

 

読者が知りたいことを調べるため、検索バーに入力する単語が、キーワードです。

 

ディスクリプション

 

こちらが、ディスクリプションの画像、記事タイトルと、URLの下にある文章がディスクリプションで、こちらは記事タイトルの補助として使います。

 

※バグって同じ文章が表示されていますが、気にしないでください。

仮に、記事タイトルが「スマホを買った」だったとして考えてください。

 

その記事タイトルだけでは、スマホを買ったこと事実以外に、どんな内容なのか分かりませんよね。

 

そんな記事タイトルだけでは、まったく内容がわからない場合、具体的なことを書いて補助すれば、読者は、どんな記事について書かれているか知ることができます。

(読者の中には、興味半分で訪問する人もいますが(汗))

 

そして、読者は、意味不明なままだと、ほかの気になる記事に目を移していたのが、補助することにより、どんな記事内容かが分かり、知りたいことが、書いてあると思ったらクリックしてくれます。

 

ですから、ディスクリプションには、具体的な内容を書いた方が良いです。

例)記事タイトル「スマホを買った」

 

ディスクリプションには、買ったスマホについて感想・評価など、どんな内容の記事なのかを簡単に説明をしていきます。

 

ディスクリプション:iphonからAndroidのスマホに買い替えて、実際に使ってみた感想と、買い替える際には、気を付けたほうが良いことについてお話していきます。

 

次から、実際にメタ情報の追加方法に入っていきますね。

 

メタ情報の追加方法

 

まず、「ダッシュボード」から「投稿」を押してください。

 

次に、「新規追加」をクリックします。

 

もし、あなたが既に記事を書いていた場合は、「投稿一覧」を選んで、編集したい記事を押してください。

 

参考例は下の画像です。

 

 

「新規投稿」/「投稿の編集」画面に変わります。

 

そして、画面下にある、「メタデータ(keyword/description)」から、メタ情報を追加・編集が可能です。

 

参考画像はこちらになります。

 

「キーワード」には、記事タイトルを単語ごとに,(カンマ)で分けて入力してください。

 

例)記事タイトルが「モチベーションアップのやり方」の場合

「モチベーション」「アップ」「やり方」と分けられるので、

 

キーワード:モチベーション,アップ,やり方

と入力します。

 

 

次に、「ディスクリプション」の項目に、あなたの記事が、どんな内容になっているか、簡単に説明した文を、入力します。

 

例)記事タイトルが「モチベーションアップのやり方」の場合

この記事は、タイトルの時点で、モチベーションアップのやり方について書いてある内容だと、分かっていますよね。

 

ですから、やり方+何故そんなことを言えるのか補足すると良いです。

 

ディスクリプション:

今回の記事では、モチベーションアップのやり方について、実際に私が試して成功したので、副業を例にしながらお話していきます。

このような感じですね。

 

まとめ

メタ情報もといメタデータは、

・キーワード

・ディスクリプション

2つの機能を持っている。

 

キーワードは、基本的に記事タイトルから(読者が知りたい情報について、検索するであろう)単語ごとに分けて入力します。

 

そして、ディスクリプションは、記事タイトルの下に表示されている文字列のことで、そこにはどんな記事内容なのか簡単な説明を書いた方が良いです。

 

今回は、これで終わりますが、この記事があなたの役に立ったなら幸いに思います。