こんにちは
もってぃーです。
今回は無料クローンソフト「Macrium Reflect」のDLとやり方についてお伝えしていきます。
BIOS/UEFIの順番変更とパーティション未統合の対処方法も。
無料クローンソフト「Macrium Reflect」のDLとやり方
無料クローンソフト「Macrium Reflect」のDLとやり方
「windows」をクリック。
DL出来たら「reflect_home_setup_x64.exe」を起動します。
別ウインドウが開くので「次へ」。
(ログはチェックを外しても外さなくても良いです。)
同意にチェックを入れ「次へ」。
「30日間のトライアル」にチェックを入れた後、「次へ」
無料試用期間30日後に期限が切れると表示されますが、「次へ」。
電子メールアドレスに自分が使っている物を入力し「マイコードを取得」します。
※ただの登録ですが、抵抗感がある場合は捨てアドサイトから作成も良いかもしれません。
登録したメールアドレスに
「Please use the following link to receive a registration code.」のリンクをクリックしてください。
翻訳機「登録コードを取得するには、次のリンクを使用してください。」と書いてあります。
画面が代わり、メールアドレスを再度入力して「Continue」をクリック。
「Download Reflect 8 Trial for personal use」入力すると「Continue」へ変化します。
翻訳機「個人使用のために Reflect 8 試用版をダウンロード」→「続く」
「Download Reflect 8 Trial for personal use」をクリックして下さい。
「Would you like to receive occasional news about Macrium Software?」と聞かれますがどちらでも。
翻訳機「Macrium Software に関するニュースを不定期に受け取りたいですか?」
メール画面へ戻り「Your Registration Code is :」の後に続くコードをコピーします。
セットアップ画面「登録コード」にコピペして「次へ」
「デスクトップショートカットをインストールする」以外のチェックを外し「次へ」
※今回はHDD/SSDクローン化以外使わないため
「インストール」をクリックしてください。
インストール完了後は「終了」。
※関係はないですがインストール中、ロジクールG HUBを使っていたら接続が切れます。
※もしDPI(感度)が変化が嫌な場合は再接続しましょう。
次にMacrium Reflect画面が表示されて、ユーザーインターフェースのテーマ選択になりますが、特に変更なく「OK」
クローン化前に必要なHDD/SSDの初期化とディスク形式の確認方法
SSD/HDDディスクパーティション形式「GPT/MBR」確認方法
「Macrium Reflect」のクローン化する方法
クローン元のディスクを選択して「このディスクのクローンを作成」クリックしてください。
※間違えると大惨事なので注意して選びましょう
「クローンを作成するディスクの選択」して候補(私の場合はディスク2)が表示されるので、クローン先のディスクを選びます。
ソース元(クローン元)と格納先(クローン先)が合っているか確認して「次へ」。
※クローン元とクローン先の確認大切
クローンのスケジュール画面に移りますが、そのまま「次へ」。
「終了」をクリックしてください。
「このバックアップを今すぐ実行」以外のチェックを外し「OK」。
警告が表示されますが、チェックを入れ「継続する」。
クローン元1TB→クローン先2TB
17時間20分掛かりました。
acronisは14時間立っても3/10なのを考えると早い方ですね。
BIOS/UEFIの開き方
クローンしたHDD/SSDから起動するならBIOSから変更が必要です。
設定>更新とセキュリティ>回復>PCの起動をカスタマイズ
青い画面表示。
トラブルシューティング>詳細オプション>UEFIファームウェアの設定
再起動→BIOS起動
「Boot」から起動したいデバイス(OS搭載HDD/SSDなど)でエンターもしくは選択し保存。
BIOS/UEFIのOS起動順番変更の方法
BIOS/UEFIを開き、設定(SETTINGS)>Boot画面へ行きます。
「Boot Option #1 」
ここにクローン化したSSDを設定後、保存して終了(一旦電源落とす)です。
そこから、クローン元のOS付きHDD/SSDを外して、無事起動出来れば順番変更完了となります。
※クローン元を入れた状態だとエクスプローラーのファイルがまともに開けないので注意。
クローン化したSSDのパーティション未統合で容量が少ない
もしクローン化したSSDの容量が少なかった場合は、「EaseUS Partition Master」の無料版を使用。
※2TBなのに950GB未割り当てでボリュームをいじれないなど
DL&インストールしてから、パーティション未統合の障害となっているデータを「サイズ調整/移動」で一番端に持っていき「実行」。
winアイコン横にある検索バーへ「ハードディスク パーティションの作成とフォーマット」でクローン化したOS入りデータ
と未割り当てが隣合わせになっているので、クローン化したほうを右クリックで「ボリューム拡大」して「OK」で完了です。