こんにちは
もってぃーです。
今回は、約3年ほど続けているFGO(Fate/Grand Order)のガチャで、課金/無課金どちらでも、引くとほぼ”爆死する”タイミングについて個人的な体験から、まとめた日記になります。
前回の『ソシャゲーに1万円課金(爆死)してみて思ったこと』は、FGOでの出来事です。
FGOでガチャを引いてはいけないタイミング
今からお伝えすることは、約3年間続けてきたFGOの私がガチャで爆死するとき(課金の有無関係なし)に、ほぼ毎回起きていることになります。
※あくまでも、”私の場合”+オカルト要素を含んでいるので、確定ではありません。
FGOのガチャは、当たりキャラの確率が、1%程度ですので、あなたは「爆死したときばかり、たまたま覚えていただけじゃないの?」と思うのではないでしょうか。
正直なところ、私もたまたまだと思いたいのですが、課金して爆死したとき限定にしても、偶然にしては続きすぎでしょ(汗)・・・と考えるぐらい、同じタイミングで爆死しています。
補足すると、「出ない時は、時間を置いたほうが良い」と言われるぐらい、FGOは偏りが多いガチャです。
爆死タイミング
・ガチャを引こうとした瞬間に、話かけられたとき(もしくは呼ばれる)
・イライラしているとき(焦っているときも含む)
・3回引いて、一度も星4以上が(サーヴァント・概念礼装)出なかったら
・10連を引いて、ロードがなかったとき
基本こんなときに、引くと爆死します。
もっと言うと、「次は出るはず!」と追いかけると、傷はさらに広がるので、おすすめしません。(涙)
そして、ちまたには乱数教やタイムテーブル教、光源教、MC教、舞教など様々な教があるところが、FGOの闇が深いことを、表していますね(笑
私は、友人と光源+タイムテーブル作って検証していたりしています。(ボソッ
(光源は2部に入ってから、画面が変わった関係でやりづらいですが(涙))
追記
ガチャで何十連・何百連と回しているのに、目的のキャラどころか星5・星4が全く出ないまたは出ても、すり抜けばかり(高レアだけどピックアップ外のキャラ)というのを、体験ないし動画で見たことはありませんか。
(私はあまり課金しないので、同じ時間に十連を何百連(十連5回で1万円)として爆死している動画主を見たとき、やっぱりFGOガチャは闇・・・と思っています。)
その逆として、少ない回数であっても、異常に高レアのキャラや礼装が出るまたは、複数ピックアップキャラ(レア度同じ)なのに同じキャラばかり出たことはありませんか。
これは、私が体験した例ですが、(記事作成から1ヶ月後ぐらい)
復刻水着2017(前半)
星5;術ネロ
星4;殺ニトクリス、剣フラン、狂ノッブ
の全員ピックアップ時、10回ほど引いた際に、
星3キャラ→星4礼装→星5:術ネロ→
星3礼装→星3礼装→星3礼装→
星4:殺ニトクリス→2体目の殺ニトクリス→星3礼装→星3礼装
術ネロと2連続で殺ニトクリスが出ました。
これだけだとただの自慢になってしまうので、問題点?を挙げると複数ピックアップ(星4が3体同時)にも関わらず、高レアの同キャラ2体出るのは偏りすぎなのです。
もしかしたらあなたは、「どうして?」と思われたかもしれませんので、説明しますとまず、星4が出る確率は3%です。
次に、ピックアップされたキャラの出る確率は1.5%(1体のとき)で、今回は3体いるので0.5%になります。
1.5%✕3(体)=0.5%
(基本値1.5%から3体のキャラが割り当てられるため)
星4キャラの3%を引いた上で、0.5%(3体)の中から同じキャラが2連続出るのは、偏っているような気がします。
まあ、こういうことを言うと、偏りがあるかどうかは1000回以上回してからじゃないと決められない!っと、専門の人達から怒られてしまいそうですが(汗
動画を撮っている人の中で、複数ピックアップの際、十連を何百回もやって異常に同じキャラが出ているのを見ると、やっぱり偏ってるのでは・・・と思います。
FGOで乱数教やタイムテーブル教がある理由
本来ランダムのはずのガチャで乱数教(偏らせる)・タイムテーブルなどが広がるのは、オカルト要素もたしかにありますが、疑似乱数を使って作られているという前提で考えられているからです。
「疑似乱数?・・・なにそれ?」と思うかもしれませんので、簡単に言うと“乱数のように見えるけど違うモノ”になります。
余計分かりづらいような・・・気がするので(汗)イメージしやすいモノを挙げると、実際のサイコロとゲームのサイコロを想像してください。
実際のサイコロは、規則性や再現性はありませんよね。
(1が出たとき、次振ると2が出るまたは1以外が出たり、掌の下にサイコロの6を置くと、必ず6が出る・・・なんてことは起きないということです。)
それが、乱数(ランダム)になります。
一方ゲームのサイコロでは、コンピューターを使い作成しているので、乱数ではありません。
なぜなら、コンピューターは、考える力がないからです。
例えば、今何が食べたいですか?という質問をすると、あなたは何かしら食べたいモノが浮かびますよね。
しかし、コンピューターは、そんな質問をしたとしても、あらかじめ答えを入力しないと回答することができません。
そして、同じ質問に対して、違う答えを出したかったら、複数の選択肢(例:りんご、バナナなど)を入力しておく必要があります。
ですから、FGOのガチャも(疑似)乱数にするための種(例:時間や秒、適当な数値の計算式など)が何かしらあるのではないかと言われ、タイムテーブルや乱数など高レアを出すための規則性があると噂されているのです。
噂がある原因その2として、修正されましたが過去に「フレンドポイントで星3サーヴァントが出たら、高確率で星4以上が出やすい」「2つの端末で同時に(単発と十連)ガチャを引くとほぼ同じ結果になった動画」があったのも大きいと思います。
私がやっているタイムテーブルの探し方
※あくまでも過去高レアが出やすかっただけです。
※外れても責任は負いません。
※個人の考えですので、ご利用は計画的にお願いします。
・年始め(1月1日0:00)から最初に星5が出たタイミングを種にして、その時間を足していく
(例:9:32:00に出たとしたら、次のテーブルは1:04:00)
・高レアの当たっている時間をメモっておき、出やすい時間帯に引く
(テーブル(仮)ができて、その時間に高レアが出ていたのに、出なくなった場合は、ズレた可能性(メンテでズレが戻ることもあり)
最後に、テーブルが見つけられても、突然周期が変わり意味がなくなることあるので、そのときは新しテーブル探しがおすすめです。(あくまでもテーブルがある前提の話ですが)
追記(2018-8-19)
高レア鯖を当てるために、タイムテーブルを探すのが、面倒でしたら保証はできませんが、生放送で何度も高レア鯖出ているときに(いわゆる神引き中)、合わせて引くのも良いかもしれません。
思った理由として、私は今回の水着2018年ピックアップ1(星5:弓ジャンヌ、星4:槍茨木、殺牛若)と2(星5:讐巌窟王、星4:術ギルガメッシュ、星3:ロビン)をメンテ明け18:20から合計15回引きました。
結果は、星4礼装すら出ない完全なる爆死・・・・大切なのはここからです。(爆死した事自体は辛いですが汗)
おおよそ18:40からFGOのガチャを引いていく生放送をたまたま見ていたら(同じ日+同じガチャ(一部違います))、
最初に呼符17枚で、星4:殺牛若×2枚、槍茨木が出ていました。
あなたは「それがどうしたの?」「たまたまじゃない?」っと思うかもしれませんが、・・・まだ続きがあります。
その後の10連で、星5:弓ジャンヌ、2回目の10連で星5:術スカディ、星4:剣デオン最後の10連で星5;讐巌窟王と高レア鯖が大量に出ているのです。
合計すると、おおよそ18:40-46の間に呼符17枚+30連(石90個)で、星5:3体、星4:4体になります。
わずか20分前に、引いた15回では何も出ず・・・20分後の17回では高レア鯖(サーヴァント)が3体出るだけでも驚きですが・・・+時間を置かず引いた10連3回で、星5キャラ3体出るというのは、確率にしてはえぐいですし、タイムテーブルあるのでは・・・と思う出来事がありました。
(私的に作っているテーブルと照らし合わせても、ほぼ同じ時間だったので、なおさらです。)
この記事があなたの役に立つことができたなら幸いに思うのと同時に、目当てのキャラが出ることを祈っています。
FGO関連の記事
[FGO]キングプロテアの1ターンキル方法とクリアするために掛かった時間
ガチャとは関係ないですが、FGOがバグった状態で起動したときの動画とバグらせる方法をこちらのリンクから飛びますので、あなたの興味があればご覧ください。
※音声iPhoneによるはめ込みリベンジしました。
[FGO]~ギル祭~決勝戦「ガーデン級」をCTK6枚積みで3ターン周回できる編成(不安定)
おまけ
FGOのガチャ確率をレア度ごとに表記していきますね。
(知ってたら飛ばしてください。)
FGOのガチャの確率表記
ガチャから出る、レア度ごとのサーヴァント(キャラ)と概念礼装(装備品)の確率
サーヴァント(キャラ) | 概念礼装(装備品) | |
星5 | 1% | 4% |
星4 | 3% | 12% |
星3 | 40% | 40% |
さらに、ピックアップされたサーヴァント
レア度(レアリティー) | クラス(種類) | サーヴァント(キャラ) | 排出率(出やすさ) |
星5 | (例)セイバー | (例)アルトリア | 0.7% |
星4 | (例)アーチャー | (例)エミヤ | 1.5% |
星3 | (例)ランサー | (例)クー・フーリン | 4.0% |
ピックアップされた概念礼装
レア度(レアリティー) | 概念礼装(装備品) | 排出率(出やすさ) |
星5 | (例)カレイドスコープ | 2.8% |
星4 | (例)虚数魔術 | 4.0% |
星3 | (例)激辛麻婆豆腐 | 8.0% |
※ピックアップされる数によっては、排出率が変わります。
ガチャから出るクラス(種類)は、基本的に9つ+ピックアップによっては追加ありです。
「セイバー」「アーチャー」「ランサー」
「キャスター」「ライダー」「アサシン」
「バーサーカー」「ルーラー」「アヴェンジャー」
+「アルターエゴ」などのクラスがあります。
FGOのガチャから出るまでの流れ
ピックアップが出たら、当たりとすると(一部省略)
ガチャを引く
↓
星3から5までの演出(星4「金」:星5「虹」ならサーヴァント確定)
↓
光の線の数で、3本(サーヴァント)もしくは1本(概念礼装)に決まる(概念礼装は☆に分岐)
↓
サーヴァント(Yes)
クラスカードの色が「金」なら星4以上確定
↓
表示されたクラスの種類が、ピックアップと同じか
↓
(Yes)ピックアップのクラスとサーヴァントが同じなら[当たり]
(No)[ハズレ]
☆表示された概念礼装(装備品)カードの色が「赤」
↓
(Yes)星4以上の概念礼装確定
(No)[ハズレ]
こうして、改めて書き起こしてみると、サーヴァントと概念礼装分けたほうが良いと思うぐらい確率がえぐいですね。
つまり、FGOのガチャは、例え最初に「金」「虹」などの確定演出(クラスに星5がない場合は星4)が出たとしても、クラス次第では(同じであっても)外れることもあり得るということです。
※概念礼装もカードが「赤」でもよくすり抜け(ハズレ)ます。