もってぃーです。
前回までの内容は
これらを紹介してきましたが、今回は、マウスなしで、ペーストをショートカット
するやり方を話していきます。
ペーストのショートカット
1.コピーをします。
2.コピーをできたら、貼り付けたい場所に左クリックしてください。
3.左クリックできたら、キーボードの左下にある「CTRL」ボタンを押しながら、「V」ボタンを押してください。
3.コピーしたいものがペースト(貼り付け)できたら、成功です。
コピーと同じく慣れたら、マウスを使うのが面倒になってくるほど便利なので、ぜひ覚えてみてはいかがでしょうか。
おまけ
今回はこれで終わりですが、コピペ(コピーとペースト)についてまとめた『コピぺの仕方』を別記事にしました。
もし、興味をお持ちならこちらからどうぞ。
![[パソコン]別タブと別ウインドウの開き方](https://sakamoto-kouji.com/wp-content/themes/keni80_wp_standard_all_202209051519/images/no-image.jpg)